持ちのいいカット
持ちのいいカラーをモットーに日々試行錯誤しておる尾崎です。
先日も、よく、ストレートトリートメントでいらっしゃるお客様が、
根元が黒く、のっぺりしてくるのがとても嫌。

というご相談がありました。
写真のような状態。
どうしても、髪の毛は根元から伸びてくるので、防ぎようは無いのですが、
『カモフラージュ』という感じで何か出来ないかと…
普通にいつも通りカラーしてしまうとまた同じ悩みが出てきます。
そこで、
横のラインを消すには縦で攻める!!!
黒と茶色の横の境界線を縦のウィーヴィングで消す!!
毛は、全てが同じ周期で伸びていないので、(まつ毛も然り!もし全ての毛が同じ周期ならば、一回ぜんぶ無くなるという怖い事に😱)
なので、元々のご自分の黒い地毛と、縦のラインで入れる明るい毛が入り交じり、伸びてくる時も長さがバラバラに入り交じり、すこーーーーーーーーーしだけ

黒い所と明るいところがパックリ分かれるのをふせげるかな〜と…考案致しました。
このように全体をアルミで細かく拾っていきます。

仕上がりこんな感じ✨
何となく馴染む。
そして、全体染める訳ではないので、ダメージも軽減+地肌につけないので、この乾燥が激しい季節、地肌にも優しい✨

この少しの差ですが、お顔周りの印象はとても変わります!
お客様にも喜んでいただき、次の来店時が楽しみです😊
コメントを残す