前回こんな感じに書きましたが…
今日はもはや1月10日
遅ればせながら
あけましておめでとうございます🎍
昨年はたくさんの方々にお世話になった年でした。
本当に感謝の一言につきます✨
2020年
今年はさらなる飛躍で貢献させていただきたいと思います!!!!!!
新しい技術を身に着けている最中でございますのでお楽しみに♡
ふふふふふふふ
まだまだですけれどもね。へへへへ
この頭を勉強しているわけではありませんので笑
この年末年始は
これから一年うまくいくよう、
いろいろやってきました💪
都内に住んでいたころは「酉の市」という商売繁盛のお祭りによく行ってましたが、
ここ、埼玉では武蔵一宮氷川神社で行われる【大湯祭】に合わせて開催される酉の市のことを「十日市」と言って12月に一度だけあるので
これもやはり、行ってきました
ゲン担ぎ✨初の玄米パンなる食べ物と📷✨
去年お店をオープンする際参った
おみくじ返しと、お礼参りに
と、
応援してもらいに
その道中「埼京線」の中から「初日の出」
雲が厚すぎる~
と、そのまま
氷川神社へお店のお札「商売繁盛」をもらいに…
と、おみくじ引きに…
この氷川神社
通常ならば、大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶というところを、
これにプラス
平吉、平、凶向吉、凶末吉、初凶末吉、吉凶未分、吉凶相交など、13種類もある。
わたくし、
こちら。初めて引くとなんだこれ?と、なりますが、わかれば「へ~」と
が、内容が
なんだか「恋みくじ」みたいな内容だ
そして極めつけは
こちらにも。
欲張りすぎたかな…
じつは今年、「後厄」ですので、何事もないように…
という年末年始でした✨
2020オリンピックイヤ~
楽しみです✨
コメントを残す