湿気で暑くてまとまらない髪の毛に対しての対処方法
前にも書きましたが、あります対処法 が、よくよく考えました。 やはり、ストレート全体にかけるとボリューム感が損なわれるのと、 新しく生えてきたところとの境目が出てきてしまう。 そこで、表面だけ(チリチリしているのは表面だ…
2019.07.02 osakisachiko
前にも書きましたが、あります対処法 が、よくよく考えました。 やはり、ストレート全体にかけるとボリューム感が損なわれるのと、 新しく生えてきたところとの境目が出てきてしまう。 そこで、表面だけ(チリチリしているのは表面だ…
2019.06.28 osakisachiko
あっ!!!! という間に1週間がたちました。 早いです。 merf何とかやっております。 ご近所さんでは、かなり噂になっているらしく 飲食店と思われていたり… (この外観、考えねばなりませんね。シンプルすぎる?アドバイス…
2019.05.22 osakisachiko
あと、1週間弱で6月に入ります。 6月からフリーランス美容師になる尾崎です。 6月のお休み 3日(月) 4日(火) 5日(水)午後3時より出勤 に、なります!! 1人で施術させて頂きますので、早い順にご予約が埋まってしま…
2019.05.10 osakisachiko
前に書いたブログですが このブログ。 結構需要がありまして… 前回は内容と行程だけでしたが、 今回はbeforeとAfterも載せたいと思います beforeです。 前回の履歴は、アルカリカラー。 今回は《ザクロペインタ…
2019.01.17 osakisachiko
髪を伸ばしていると、どうしても飽きがやってくる 更には、顔の形が、面長だった場合、 頭のてっぺんが、ペタッとしてしまうと、更に面長を強調してしまい、気になって仕方がなくなってしまう そこで、大概の方は、前髪を作ろうか…と…
2018.10.10 osakisachiko
最近、視界の中に黒い点が見えるようになったなぁ。と思いネットで検索してみると 『飛蚊症』というものにたどり着きました. 老化。という原因が多かったのですが、まだ早い…と、見なかった事に… 他の原因わぁ〜… そしてたどり着…
2018.10.06 osakisachiko
美容師の仕事ほど、日常的に女性の髪の毛を触っている仕事は無いだろう。 本当に、日常。 それが重なると麻痺して当たり前に。触らせてもらっているという事を分かっているけど日々の出来事すぎて… 美容師という仕事を…
2018.10.05 osakisachiko
【手間がかからないのに、簡単に決まる髪型。】 なんて素敵💖 と思います。 私自身、学生時代は部活に明け暮れ、美容専門学校のときもカラー禁止、早朝から夜まで練習の日々。厳しい学校でした。 髪に関しては、好きな髪型にできた覚…
2018.08.08 osakisachiko
雨の降る日、髪の毛の表面から出てくる、うねうね、くるくる、ちりちりする毛 原因は、髪の毛のダメージだと思います。 何故うねるのか…… 髪の毛は、3重構造になっており、中心部にあるのが髄質(毛髄)で、 その周囲を皮質(…